徳島にやって来た「0系新幹線(?)」
鉄道ホビートレイン


トップページ>日本の「デッドセクション」徳島の鉄道>徳島にやってきた鉄道ホビートレイン

 本項ではJR四国が2014年3月から主に予土線で運行している0系新幹線によく似た顔を持つ「鉄道ホビートレイン」について説明しています.

鉄道ホビートレインについて

 JR四国が2014年3月15日から主に予土線で運行している観光列車「鉄道ホビートレイン」は2013年9月の車両イメージイラスト発表と同時にその0系新幹線そっくりな衝撃的なスタイルが話題となりましたが,多度津工場でのキハ32の改造完了後,実車が四国各地を巡るお披露目走行や主要駅での車両展示会が行われました.日本で唯一旅客鉄道の電化区間が一切存在しない県であり,新幹線とは最も縁遠い県ともいえる徳島県にも3月8日~10日にかけて訪れ,子供連れをはじめとする数多くの県民の注目を浴びました.

トップへ戻る