本項では九州新幹線 新鳥栖変電所の異相区分切替セクションについて説明しています.
九州新幹線の新鳥栖変電所は博多-新鳥栖間にある九州新幹線で最も起点の博多寄りにある変電所で,山陽新幹線の新福岡変電所とのき電境界となっている新那珂川き電区分所から新玉東変電所とのき電境界となっている新みやまき電区分所までの区間のき電を担当しています.変電所の設備は九州新幹線で最長のトンネルである筑紫トンネルの鹿児島中央方の出口付近の地上にありますが,上下線の異相区分切替セクションは全て筑紫トンネル内にあるために外部から見ることは出来ません.