鹿児島本線 門司-小倉間の
異相区分交交セクション
(門司変電所)

隣接セクション
(鹿児島本線 八代方)
小倉き電区分所
left門司変電所right門司港方
門司駅構内 交直セクション
downleft
(日豊本線 鹿児島方)
南小倉き電区分所

トップページ>デッドセクション>鹿児島本線 門司-小倉間の異相区分交交セクション(門司変電所)

 JR九州の鹿児島本線は門司港駅-八代駅,および川内駅-鹿児島駅を結ぶ路線で,全線が交流20kV 60Hzで電化されています.かつては門司港駅-鹿児島駅間全線が鹿児島本線でしたが,2004年3月13日の九州新幹線新八代-鹿児島中央間開業に伴い八代-川内間は第三セクターの肥薩おれんじ鉄道に移管されました.また,門司港-八代変電所間と西鹿児島変電所-鹿児島間がBTき電,肥薩おれんじ鉄道を含む八代変電所-西鹿児島変電所間がATき電方式となっています.

 門司変電所は門司-小倉間に設置され,通常時は起点の門司港から折尾変電所とのき電境界である小倉き電区分所まで,および小倉から分かれる日豊本線の,朽網変電所とのき電境界である南小倉き電区分所までのき電を担当しています.また,付近は北九州貨物ターミナル駅を鹿児島本線の上下本線で挟んだ形になっており,外側の旅客線だけでなく内側の貨物線にも異相区分交交セクションが設置されています.

(動画から切り出した画像のためやや画質が悪くなっています)

 
トップへ戻る