在来線交流区間に存在するデッドセクション(交直セクション・異相区分交交セクション・異電圧交交セクション)をまとめました.
| 交流50Hz 電化区間 | デッドセクション数 | |||
|---|---|---|---|---|
| 交直 | 交交 | |||
| 路線名 | 異相 区分 | 異電圧 | その他 | |
| 東北本線 | 1 | 24 | 0 | 0 | 
| IGRいわて 銀河鉄道 | 0 | 5 | 0 | 0 | 
| 青い森鉄道 | 0 | 8 | 0 | 0 | 
| 奥羽本線 | 0 | 18 | 1 | 1 | 
| 常磐線 | 1 | 17 | 0 | 0 | 
| 羽越本線 | 1 | 4 | 0 | 0 | 
| 水戸線 | 1 | 2 | 0 | 0 | 
| つくば エクスプレス | 1 | 1 | 0 | 0 | 
| 磐越西線 | 0 | 4 | 0 | 0 | 
| 阿武隈急行線 | 0 | 2 | 0 | 0 | 
| 仙台空港鉄道 | 0 | 1 | 0 | 0 | 
| 宮城野貨物線 | 0 | 1 | 0 | 0 | 
| 仙山線 | 0 | 3 | 0 | 0 | 
| 田沢湖線 | 0 | 2 | 1 | 0 | 
| 津軽線 | 0 | 1 | 1 | 0 | 
| 海峡線 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 道南 いさりび鉄道 | 0 | 1 | 1 | 0 | 
| 室蘭本線 | 0 | 3 | 0 | 0 | 
| 千歳線 | 0 | 4 | 0 | 0 | 
| 函館本線 | 0 | 15 | 0 | 0 | 
| 宗谷本線 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 札沼線 | 0 | 2 | 0 | 0 | 
| 50Hz区間 合計 | 5 | 118 | 4 | 1 | 
| 交流60Hz 電化区間 | デッドセクション数 | |||
|---|---|---|---|---|
| 交直 | 交交 | |||
| 路線名 | 異相 区分 | 異電圧 | その他 | |
| ハピラインふくい | 1 | 8 | 0 | 0 | 
| IR いしかわ鉄道 | 0 | 1 | 0 | 0 | 
| 七尾線 | 1 | 0 | 0 | 0 | 
| あいの風 とやま鉄道 | 0 | 7 | 0 | 0 | 
| えちご トキめき鉄道 | 1 | 1 | 0 | 0 | 
| 鹿児島本線 | 0 | 21 | 1 | 2 | 
| 山陽本線 | 1 | 0 | 0 | 0 | 
| 肥薩 おれんじ鉄道 | 0 | 5 | 0 | 0 | 
| 日豊本線 | 0 | 19 | 0 | 1 | 
| 長崎本線 | 0 | 3 | 0 | 0 | 
| 佐世保線 | 0 | 3 | 0 | 0 | 
| 大村線 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 筑豊本線 | 0 | 1 | 0 | 0 | 
| 篠栗線 | 0 | 1 | 0 | 0 | 
| 60Hz区間 合計 | 4 | 70 | 1 | 3 | 
表中にある下のボタンをクリックすると各セクションの詳細な解説や写真,地図などが表示されます
(※注)Googleストリートビューの写真は随時更新されているため,アングルが変わったり写真そのものが無くなったりしている場合もありますがご了承下さい.
| 東北本線 IGRいわて銀河鉄道 青い森鉄道 | BTき電 | 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 黒磯 | 黒磯変電所 | |
| 11.0 | 交直セクション 黒磯変電所 詳細 地図 | |
| 高久 | ||
| 黒田原 | ||
| 豊原き電区分所 詳細 地図 | ||
| 12.0 | ||
| 豊原 | ||
| 白坂 | ||
| 新白河 | ||
| 白河変電所 詳細地図 | ||
| 21.4 | ||
| 白河 | ||
| 久田野 | ||
| 泉崎 | ||
| 矢吹 | ||
| 鏡石き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 21.1 | ||
| 鏡石 | ||
| 須賀川 | ||
| 安積永盛 | ||
| 郡山 | →磐越西線 | |
| 郡山変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 10.3 | ||
| 日和田 | ||
| 五百川 | ||
| 本宮き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 13.3 | ||
| 本宮 | ||
| 杉田 | ||
| 二本松 | ||
| 二本松変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 10.4 | ||
| 安達 | ||
| 松川 | ||
| 金谷川き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 12.7 | ||
| 金谷川 | ||
| 南福島 | ||
| 福島 | →奥羽本線 →阿武隈急行 | |
| 福島変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 20.4 | ||
| 東福島 | ||
| 伊達 | ||
| 桑折 | ||
| 藤田 | ||
| 貝田 | ||
| 貝田き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 20.5 | ||
| 越河 | ||
| 白石 | ||
| 東白石 | ||
| 北白川 | ||
| 北白川変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 16.0 | ||
| 大河原 | ||
| 船岡 | ||
| 槻木 | →阿武隈急行 | |
| 岩沼き電区分所 詳細 地図 | ||
| 22.6 | ||
| 岩沼 | →常磐線 | |
| 館腰 | ||
| 名取 | ||
| 南仙台 | ||
| 太子堂 | ||
| 長町 | →宮城野貨物線 | |
| 仙台 | →仙山線 | |
| 東仙台変電所 詳細 地図 | ||
| 13.8 | ||
| 東仙台 | →宮城野貨物線 | |
| 岩切 | →新利府→利府 | |
| 陸前山王 | ||
| 国府多賀城 | ||
| 塩釜 | ||
| 塩釜き電区分所 詳細 地図 | ||
| 16.7 | ||
| 松島 | ||
| 愛宕 | ||
| 品井沼 | ||
| 鹿島台変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 13.9 | ||
| 鹿島台 | ||
| 松山町 | ||
| 小牛田 | ||
| 田尻き電区分所 設備 地図 | ||
| 17.9 | ||
| 田尻 | ||
| 瀬峰 | ||
| 梅ケ沢 | ||
| 新田 | ||
| 新田変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 15.0 | ||
| 石越 | ||
| 油島 | ||
| 花泉 | ||
| 花泉き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 16.9 | ||
| 清水原 | ||
| 有壁 | ||
| 一ノ関 | ||
| 山ノ目 | ||
| 山ノ目変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 12.9 | ||
| 平泉 | ||
| 前沢 | ||
| 前沢き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 13.0 | ||
| 陸中折居 | ||
| 水沢 | ||
| 水沢変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 16.1 | ||
| 金ケ崎 | ||
| 六原 | ||
| 北上 | ||
| 北上き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 13.3 | ||
| 村崎野 | ||
| 花巻 | ||
| 二枚橋変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 15.3 | ||
| 花巻空港 | ||
| 石鳥谷 | ||
| 日詰 | ||
| 紫波中央 | ||
| 日詰き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 12.8 | ||
| 古館 | ||
| 矢幅 | ||
| 岩手飯岡 | ||
| 盛岡変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 20.9 | ||
| 仙北町 | ||
| 盛岡 | →田沢湖線 | |
| 青山 | ||
| 厨川 | ||
| 巣子 | ||
| 滝沢 | ||
| 渋民 | ||
| 渋民き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 10.8 | ||
| 好摩 | ||
| 岩手川口 | ||
| 沼宮内変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 17.0 | ||
| いわて沼宮内 | ||
| 御堂 | ||
| 奥中山高原 | ||
| 奥中山き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 14.8 | ||
| 小繋 | ||
| 小鳥谷 | ||
| 一戸変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 16.6 | ||
| 一戸 | ||
| 二戸 | ||
| 斗米 | ||
| 金田一き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 17.4 | ||
| 金田一温泉 | ||
| 目時 | ||
| 三戸 | ||
| 諏訪ノ平 | ||
| 剣吉変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 18.5 | ||
| 剣吉 | ||
| 苫米地 | ||
| 北高岩 | ||
| 八戸 | ||
| 陸奥市川き電区分所 セクション 地図 | ||
| 17.0 | ||
| 陸奥市川 | ||
| 下田 | ||
| 向山 | ||
| 三沢 | ||
| 三沢変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 14.8 | ||
| 小川原 | ||
| 上北町 | ||
| 乙供き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 17.7 | ||
| 乙供 | ||
| 千曳 | ||
| 野辺地 | ||
| 野辺地変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 21.1 | ||
| 狩場沢 | ||
| 清水川 | ||
| 小湊 | ||
| 西平内 | ||
| 浅虫き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 13.2 | ||
| 浅虫温泉 | ||
| 野内 | ||
| 矢田前 | ||
| 小柳 | ||
| 青森変電所 セクション1 設備 地図 | ||
| 4.8 | ||
| 東青森 | ||
| 筒井 | ||
| 青森(信) | ||
| 青森変電所 セクション2 | ||
| 2.0 | ||
| 青森 | →奥羽本線 →津軽線 | |
| 上に戻る | ||
| 奥羽本線 | BT/ATき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 福島 | 2.6 | →東北本線 | 
| 異電圧セクション 詳細 地図 →東北新幹線 | ||
| 福島変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 11.5 | ||
| 笹木野 | ||
| 庭坂 | ||
| 赤岩き電区分所 地図 下り線は切替セクション方式 | ||
| 9.6 | ||
| 赤岩 | ||
| 板谷 | ||
| 峠変電所 地図 トンネル内に設置 | ||
| 14.8 | ||
| 峠 | ||
| 大沢 | ||
| 関根 | ||
| 米沢変電所 セクション1 設備 地図 | ||
| 3.8 | ||
| 米沢 | ||
| 米沢変電所 セクション2 地図 | ||
| 9.8 | ||
| 置賜 | ||
| 高畠 | ||
| 高畠き電区分所 セクション・設備 地図 | ||
| 11.4 | ||
| 赤湯 | ||
| 北赤湯(信) | ||
| 中川変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 13.3 | ||
| 中川 | ||
| 羽前中山 | ||
| かみのやま温泉 | ||
| 上ノ山き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 15.9 | ||
| 茂吉記念館前 | ||
| 蔵王 | ||
| 山形 | ||
| 北山形 | ||
| 羽前千歳 | →仙山線 | |
| ↑BTき電 羽前千歳変電所 詳細 地図 ↓ATき電 | ||
| 55.9 | ||
| 南出羽 | ||
| 漆山 | ||
| 高擶 | ||
| 天童南 | ||
| 天童 | ||
| 乱川 | ||
| 神町 | ||
| さくらんぼ東根 | ||
| 東根 | ||
| 村山 | ||
| 袖崎 | ||
| 大石田 | ||
| 北大石田 | ||
| 芦沢 | ||
| 舟形 | ||
| 新庄 | 新庄き電区分所 詳細 地図 前後の線路が接続 されていないため セクション無し | |
| 48.4 | ||
| 泉田 | ||
| 羽前豊里 | ||
| 真室川補助き電区分所 セクション 設備 地図 デッドセクションあり | ||
| 真室川 | ||
| 釜淵 | ||
| 大滝 | ||
| 及位 | ||
| 院内 | ||
| 院内変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 51.5 | ||
| 横堀 | ||
| 三関 | ||
| 上湯沢 | ||
| 湯沢 | ||
| 下湯沢 | ||
| 十文字 | ||
| 醍醐 | ||
| 柳田 | ||
| 横手 | ||
| 後三年 | ||
| 飯詰 | ||
| 大曲 | →田沢湖線 | |
| 大曲き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 47.4 | ||
| 神宮寺 | ||
| 刈和野 | ||
| 峰吉川 | ||
| 羽後境 | ||
| 大張野 | ||
| 和田 | ||
| 四ツ小屋 | ||
| 秋田変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 4.7 | ||
| 秋田 | →羽越本線 | |
| 秋田泉き電区分所 (接続状態) セクション 設備 地図 | ||
| 47.7 | ||
| 秋田貨物 | ||
| 土崎 | ||
| 上飯島 | ||
| 追分 | ||
| 大久保 | ||
| 羽後飯塚 | ||
| 井川さくら | ||
| 八郎潟 | ||
| 鯉川 | ||
| 鹿渡 | ||
| 森岳 | ||
| 北金岡き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 50.6 | ||
| 北金岡 | ||
| 南能代(信) | ||
| 東能代 | ||
| 鶴形 | ||
| 富根 | ||
| 二ツ井 | ||
| 前山 | ||
| 鷹ノ巣 | ||
| 糠沢 | ||
| 早口 | ||
| 下川沿 | ||
| 大館変電所 設備 地図 | ||
| 59.0 | ||
| 大館 | ||
| 白沢 | ||
| 陣場 | ||
| 津軽湯の沢 | ||
| 碇ケ関 | ||
| 長峰 | ||
| 大鰐温泉 | ||
| 石川 | ||
| 弘前 | ||
| 撫牛子 | ||
| 川部 | ||
| 北常盤 | ||
| 北常盤き電区分所 セクション・設備 地図 | ||
| 23.7 | ||
| 浪岡 | ||
| 大釈迦 | ||
| 鶴ケ坂 | ||
| 津軽新城 | ||
| 新青森 | ||
| ↑ATき電 青森西変電所 セクション 設備 地図 ↓BTき電 | ||
| 2.9 | ||
| 青森 | →津軽線 →青い森鉄道 | |
| 上に戻る | ||
| 常磐線 | BTき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 取手 | ||
| 藤代変電所 | ||
| 交直セクション 詳細 地図 | ||
| 11.1 | ||
| 藤代変電所 詳細 地図 | ||
| 藤代 | ||
| 佐貫 | ||
| 牛久 | ||
| 牛久き電区分所 詳細 設備 地図 | ||
| 12.7 | ||
| ひたち野うしく | ||
| 荒川沖 | ||
| 土浦 | ||
| 土浦変電所 詳細 設備 地図 | ||
| 16.4 | ||
| 神立 | ||
| 高浜 | ||
| 石岡 | ||
| 石岡き電区分所 詳細 設備 地図 | ||
| 13.2 | ||
| 羽鳥 | ||
| 岩間 | ||
| 友部変電所 詳細 設備 地図 | ||
| 18.3 | ||
| 友部 | →水戸線 | |
| 内原 | ||
| 赤塚 | ||
| (臨)偕楽園 | ||
| 水戸き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 18.0 | ||
| 水戸 | ||
| 勝田 | ||
| 佐和 | ||
| 東海 | ||
| 東海変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 17.5 | ||
| 大甕 | ||
| 常陸多賀 | ||
| 日立 | ||
| 日立き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 14.5 | ||
| 小木津 | ||
| 十王 | ||
| 高萩 | ||
| 高萩変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 13.8 | ||
| 南中郷 | ||
| 磯原 | ||
| 大津港き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 16.1 | ||
| 大津港 | ||
| 勿来 | ||
| 植田 | ||
| 泉変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 18.2 | ||
| 泉 | ||
| 湯本 | ||
| 内郷 | ||
| いわき | ||
| 平き電区分所 セクション・設備 地図 | ||
| 27.0 | ||
| 草野 | ||
| 四ツ倉 | ||
| 久ノ浜 | ||
| 末続 | ||
| 広野 | ||
| 木戸 | ||
| 木戸変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 26.7 | ||
| 竜田 | ||
| 富岡 | ||
| 夜ノ森 | ||
| 大野 | ||
| 双葉 | ||
| 双葉き電区分所 設備 地図 | ||
| 22.7 | ||
| 浪江 | ||
| 桃内 | ||
| 小高 | ||
| 磐城太田 | ||
| 原ノ町 | ||
| 原ノ町変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 26.6 | ||
| 鹿島 | ||
| 日立木 | ||
| 相馬 | ||
| 駒ヶ嶺 | ||
| 新地き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 21.6 | ||
| 新地 | ||
| 坂元 | ||
| 山下 | ||
| 浜吉田 | ||
| 亘理 | ||
| 亘理変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 5.1 | ||
| 逢隈 | ||
| 岩沼き電区分所 詳細 地図 | ||
| 1.5 | ||
| 岩沼 | →東北本線 | |
| 上に戻る | ||
| 羽越本線 | ATき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 村上 | ||
| 交直セクション 詳細 地図 | ||
| 52.6 | ||
| 村上変電所 | ||
| 間島 | ||
| 越後早川 | ||
| 桑川 | ||
| 今川 | ||
| 越後寒川 | ||
| 勝木 | ||
| 府屋 | ||
| 鼠ヶ関 | ||
| 小岩川 | ||
| あつみ温泉 | ||
| 温海き電区分所 設備 地図 | ||
| 51.5 | ||
| 五十川 | ||
| 小波渡 | ||
| 三瀬 | ||
| 羽前水沢 | ||
| 羽前大山 | ||
| 西鶴岡(信) | ||
| 鶴岡 | ||
| 幕ノ内(信) | ||
| 藤島 | ||
| 西袋 | ||
| 余目 | ||
| 北余目 | ||
| 砂越 | ||
| 東酒田 | ||
| 酒田変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 51.2 | ||
| 酒田 | ||
| 本楯 | ||
| 南鳥海 | ||
| 遊佐 | ||
| 吹浦 | ||
| 女鹿 | ||
| 小砂川 | ||
| 上浜 | ||
| 象潟 | ||
| 金浦 | ||
| 仁賀保 | ||
| 仁賀保き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 54.3 | ||
| 出戸(信) | ||
| 西目 | ||
| 羽後本荘 | ||
| 羽後岩谷 | ||
| 折渡 | ||
| 羽後亀田 | ||
| 二古(信) | ||
| 岩城みなと | ||
| 道川 | ||
| 下浜 | ||
| 桂根 | ||
| 新屋 | ||
| 羽後牛島 | ||
| 秋田変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 1.5 | ||
| 秋田 | →奥羽本線 | |
| 上に戻る | ||
| 水戸線 | BTき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 小山 | 小山変電所 地図 | |
| 交直セクション 詳細 地図 | ||
| 24.4 | ||
| 小山変電所 詳細 地図 | ||
| 小田林 | ||
| 結城 | ||
| 東結城 | ||
| 川島 | ||
| 玉戸 | ||
| 下館 | ||
| 新治 | ||
| 大和 | ||
| 岩瀬き電区分所 詳細 設備 地図 | ||
| 19.9 | ||
| 岩瀬 | ||
| 羽黒 | ||
| 福原 | ||
| 稲田 | ||
| 笠間 | ||
| 友部変電所 詳細 設備 地図 | ||
| 3.4 | ||
| 宍戸 | ||
| 友部 | →常磐線 | |
| 上に戻る | ||
| つくばエクスプレス | ATき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 守谷 | ||
| 交直セクション 詳細 設備 地図 | ||
| 9.8 | ||
| みらい平 | ||
| みどりの | ||
| みどりの変電所 詳細 設備 地図 | ||
| 7.8 | ||
| 万博記念公園 | ||
| 研究学園 | ||
| つくば | ||
| 上に戻る | ||
| 磐越西線 | BTき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 郡山 | 1.5 | →東北本線 | 
| 郡山変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 24.7 | ||
| 喜久田 | ||
| 安子ケ島 | ||
| 磐梯熱海 | ||
| 中山宿 | ||
| 沼上(信) | ||
| 上戸変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 12.8 | ||
| 上戸 | ||
| (臨)猪苗代湖畔 | ||
| 関都 | ||
| 川桁 | ||
| 猪苗代 | ||
| 翁島き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 22.9 | ||
| 翁島 | ||
| 更科(信) | ||
| 磐梯町 | ||
| 東長原 | ||
| 広田 | ||
| 会津若松変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 2.5 | ||
| 会津若松 | ||
| 上に戻る | ||
| 阿武隈急行線 | BT/ATき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 矢野目(信) | 0.6 | →東北本線 | 
| ↑BTき電 交交セクション セクション 地図 ↓ATき電 | ||
| 46.7 | ||
| 卸町 | ||
| 福島学院前 | ||
| 瀬上 | ||
| 向瀬上 | ||
| 高子 | ||
| 保原変電所 単相き電 セクション無し 設備 地図 | ||
| 上保原 | ||
| 保原 | ||
| 大泉 | ||
| 二井田 | ||
| 新田 | ||
| 梁川 | ||
| やながわ 希望の森公園前 | ||
| 富野 | ||
| 兜 | ||
| あぶくま | ||
| 丸森 | ||
| 北丸森 | ||
| 南角田 | ||
| 角田 | ||
| 横倉 | ||
| 岡 | ||
| 東船岡 | ||
| ↑ATき電 槻木き電区分所 セクション 設備 地図 ↓BTき電 | ||
| 2.9 | ||
| 槻木 | →東北本線 | |
| 上に戻る | ||
| 仙台空港鉄道 仙台空港線 | BTき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 名取 | 1.0 | →東北本線 | 
| 交交セクション 詳細 地図 | ||
| 6.1 | ||
| 杜せきのした | ||
| 空港鉄道変電所 単相き電 セクション無し 設備 地図 | ||
| 美田園 | ||
| 仙台空港 | ||
| 上に戻る | ||
| 東北本線 (宮城野貨物線) | BTき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 長町 | 5.2 | →東北本線 | 
| 東仙台変電所 詳細 地図 | ||
| 1.4 | ||
| 東仙台 | →東北本線 | |
| 上に戻る | ||
| 仙山線 | BTき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 仙台 | 1.5 | →東北本線 | 
| 東仙台変電所 詳細 地図 | ||
| 24.9 | ||
| 東照宮 | ||
| 北仙台 | ||
| 北山 | ||
| 東北福祉大学前 | ||
| 国見 | ||
| 葛岡 | ||
| 陸前落合 | ||
| 愛子 | ||
| 陸前白沢 | ||
| 熊ケ根 | ||
| 作並き電区分所 詳細 地図 | ||
| 30.8 | ||
| 作並 | ||
| 奥新川 | ||
| 面白山(信) | ||
| 面白山高原 | ||
| 山寺 | ||
| 高瀬 | ||
| 楯山 | ||
| 羽前千歳変電所 詳細 地図 | ||
| 0.8 | ||
| 羽前千歳 | →奥羽本線 | |
| 上に戻る | ||
| 田沢湖線 | BT/ATき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 盛岡 | 1.2 | →東北本線 | 
| ↑BTき電 盛岡変電所 設備 地図 異電圧セクション →東北新幹線 詳細 地図 ↓ATき電 | ||
| 48.6 | ||
| 大釜 | ||
| 小岩井 | ||
| 雫石 | ||
| 春木場 | ||
| 赤渕 | ||
| 大地沢(信) | ||
| 志度内(信) | ||
| 田沢湖 | ||
| 刺巻 | ||
| 田沢湖変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 25.8 | ||
| 神代 | ||
| 生田 | ||
| 角館 | ||
| 鶯野 | ||
| 羽後中野 | ||
| 鑓見内 | ||
| 羽後四ツ屋 | ||
| 北大曲 | ||
| 大曲 | →奥羽本線 | |
| 上に戻る | ||
| 津軽線 海峡線 道南いさりび鉄道 函館本線 | ATき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 青森 | 3.2 | →奥羽本線 →青い森鉄道 | 
| 青森西変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 28.8 | ||
| 新油川(新) | ||
| 油川 | ||
| 津軽宮田 | ||
| 奥内 | ||
| 左堰 | ||
| 後潟 | ||
| 中沢 | ||
| 蓬田 | ||
| 郷沢 | ||
| 瀬辺地 | ||
| 蟹田 | ||
| 中小国 | ||
| 中小国き電区分所 異電圧セクション 詳細 地図 | ||
| 15.9 | ||
| 新中小国(信) | →北海道新幹線 (新青森方面) | |
| 津軽今別 | ||
| 今別変電所 切替セクション方式 (無電区間なし) 設備 地図 | ||
| 15.5 | ||
| 竜飛き電区分所 切替セクション方式 (無電区間なし) 設備 | ||
| 23.0 | ||
| 竜飛定点 | ||
| 吉岡変電所 切替セクション方式 (無電区間なし) 設備 地図 | ||
| 34.5 | ||
| 吉岡定点 | ||
| 湯の里知内(信) | ||
| →北海道新幹線 (新函館北斗方面) | ||
| 木古内 | ||
| 木古内き電区分所 異電圧セクション 詳細 地図 | ||
| 35.0 | ||
| 札苅 | ||
| 泉沢 | ||
| 釜谷 | ||
| 渡島当別 | ||
| 茂辺地 | ||
| 矢不来(信) | ||
| 上磯 | ||
| 清川口 | ||
| 久根別 | ||
| 東久根別 | ||
| 七重浜 | ||
| 五稜郭変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 4.5 | ||
| 五稜郭 | →新函館北斗 | |
| 函館貨物 | ||
| 函館 | ||
| 上に戻る | ||
| 室蘭本線 千歳線 | AT/BTき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 室蘭 | 10.3 | |
| 母恋 | ||
| 御崎 | ||
| 輪西 | ||
| 東室蘭 | ||
| 東室蘭(貨) | ||
| 鷲別 | ||
| 鷲別変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 27.3 | ||
| 幌別 | ||
| 富浦 | ||
| 登別 | ||
| 虎杖浜 | ||
| 竹浦 | ||
| 北吉原 | ||
| 萩野 | ||
| 白老き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 28.1 | ||
| 白老 | ||
| 社台 | ||
| 錦岡 | ||
| 糸井 | ||
| 青葉 | ||
| 苫小牧 | ||
| 沼ノ端変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 20.3 | ||
| 沼ノ端 | ||
| 植苗 | ||
| 美々 | ||
| 南千歳き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 15.9 | ||
| 南千歳 | →新千歳空港 | |
| 千歳 | ||
| 長都 | ||
| サッポロビール庭園 | ||
| 恵庭 | ||
| 恵み野 | ||
| 恵み野変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 19.1 | ||
| 島松 | ||
| 北広島 | ||
| 西の里(信) | ||
| 上野幌 | ||
| 新札幌 | ||
| ↑ATき電 新札幌き電区分所 セクション 設備 地図 ↓BTき電 | ||
| 3.6 | ||
| 平和 | ||
| 白石変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 1.8 | ||
| 白石 | →函館本線 | |
| 上に戻る | ||
| 函館本線 宗谷本線 | BTき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 小樽 | 17.1 | |
| 南小樽 | ||
| 小樽築港 | ||
| 朝里 | ||
| 銭函 | ||
| 銭函変電所 設備 地図 | ||
| 9.0 | ||
| ほしみ | ||
| 星置 | ||
| 稲穂 | ||
| 手稲 | ||
| 稲積公園 | ||
| 稲積き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 1.9 | ||
| 発寒 | ||
| 琴似変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 3.3 | ||
| 発寒中央 | ||
| 琴似 | ||
| 桑園き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 6.8 | ||
| 桑園 | →千歳線 | |
| 札幌 | ||
| 苗穂 | ||
| 白石変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 7.7 | ||
| 白石 | →千歳線 | |
| 厚別 | ||
| 森林公園き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 11.5 | ||
| 森林公園 | ||
| 大麻 | ||
| 野幌 | ||
| 高砂 | ||
| 江別 | ||
| 江別変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 3.2 | ||
| 豊幌き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 11.1 | ||
| 豊幌 | ||
| 幌向 | ||
| 上幌向 | ||
| 上幌向変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 17.8 | ||
| 岩見沢 | ||
| 峰延 | ||
| 光珠内 | ||
| 光珠内き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 15.2 | ||
| 美唄 | ||
| 茶志内 | ||
| 奈井江 | ||
| 豊沼変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 17.9 | ||
| 豊沼 | ||
| 砂川 | ||
| 滝川 | ||
| 江部乙き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 16.1 | ||
| 江部乙 | ||
| 妹背牛 | ||
| 深川変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 10.7 | ||
| 深川 | ||
| 納内 | ||
| 神居古譚き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 16.0 | ||
| 伊納 | ||
| 近文変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 11.9 | ||
| 近文 | ||
| 旭川 | ||
| 旭川四条 | ||
| 新旭川 | ||
| 北旭川(貨) | ||
| 上に戻る | ||
| 札沼線 | BTき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 桑園 | 0.8 | →函館本線 | 
| 桑園き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 10.1 | ||
| 八軒 | ||
| 新川 | ||
| 新琴似 | ||
| 太平 | ||
| 百合が原 | ||
| 篠路 | ||
| 篠路変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 18.0 | ||
| 拓北 | ||
| あいの里教育大 | ||
| あいの里公園 | ||
| 石狩太美 | ||
| 石狩当別 | ||
| 北海道医療大学 | ||
| 上に戻る | ||
| ハピラインふくい IRいしかわ鉄道 七尾線 あいの風とやま鉄道 えちごトキめき鉄道 | BTき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 敦賀 | 敦賀変電所 | |
| 交直セクション 詳細 地図 | ||
| 21.8 | ||
| 敦賀変電所 地図 | ||
| 南今庄 | ||
| 今庄 | ||
| 湯尾 | ||
| 湯尾き電区分所 詳細 地図 | ||
| 8.9 | ||
| 南条 | ||
| 王子保 | ||
| 武生変電所 詳細 地図 | ||
| 17.8 | ||
| 武生 | ||
| 鯖江 | ||
| 北鯖江 | ||
| 大土呂 | ||
| 南福井き電区分所 詳細 地図 | ||
| 20.0 | ||
| 越前花堂 | ||
| 福井 | ||
| 森田 | ||
| 春江 | ||
| 丸岡 | ||
| 金津変電所 詳細 地図 | ||
| 16.5 | ||
| 芦原温泉 | ||
| 細呂木 | ||
| 牛ノ谷 | ||
| 大聖寺 | ||
| 大聖寺き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 11.5 | ||
| 加賀温泉 | ||
| 動橋 | ||
| 粟津 | ||
| 粟津変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 11.3 | ||
| 小松 | ||
| 名峰 | ||
| 能美根上 | ||
| 寺井き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 18.2 | ||
| 小舞子 | ||
| 美川 | ||
| 加賀笠間 | ||
| 松任 | ||
| 野々市 | ||
| 西金沢 | ||
| 金沢変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 15.6 | ||
| 金沢 | ||
| 東金沢 | ||
| 森本 | ||
| 津幡 | 交直セクション →七尾線 詳細 地図 | |
| 津幡き電区分所 詳細 地図 | ||
| 15.2 | ||
| 倶利伽羅 | ||
| 石動 | ||
| 石動変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 13.9 | ||
| 福岡 | ||
| 西高岡 | ||
| 高岡 | ||
| 高岡き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 13.6 | ||
| 越中大門 | ||
| 小杉 | ||
| 呉羽 | ||
| 呉羽変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 13.4 | ||
| 富山 | ||
| 東富山 | ||
| 水橋き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 17.6 | ||
| 水橋 | ||
| 滑川 | ||
| 東滑川 | ||
| 魚津 | ||
| 魚津変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 15.7 | ||
| 黒部 | ||
| 生地 | ||
| 西入善 | ||
| 入善き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 14 | ||
| 入善 | ||
| 泊 | ||
| 越中宮崎 | ||
| 越中宮崎変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 17.2 | ||
| 市振 | ||
| 親不知 | ||
| 青海 | ||
| 青海変電所 詳細 地図 (糸魚川方のみ 片方向き電) | ||
| 7.9 | ||
| 糸魚川 | ||
| えちご押上ひすい海岸 | ||
| 交直セクション 詳細 地図 | ||
| 梶屋敷変電所 地図 | ||
| 梶屋敷 | ||
| 上に戻る | ||
| 鹿児島本線 山陽本線 肥薩おれんじ鉄道 | BT/ATき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 門司港 | 8.2 | |
| 小森江 | ||
| 門司 | 交直セクション 詳細 地図 | |
| →山陽本線 | ||
| 門司変電所 詳細 地図 | ||
| 4.2 | ||
| 小倉 | ||
| 紫川(信) | ||
| 西小倉 | →日豊本線 | |
| 小倉き電区分所 詳細 地図 | ||
| 16.2 | ||
| 九州工大前 | ||
| 戸畑 | ||
| 枝光 | ||
| スペースワールド | ||
| 八幡 | ||
| 黒崎 | ||
| 東折尾(信) | ||
| 陣原 | ||
| 折尾変電所 詳細 設備 地図 | ||
| 20.0 | ||
| 折尾 | →筑豊本線 | |
| 水巻 | ||
| 遠賀川 | ||
| 海老津 | ||
| 教育大前 | ||
| 赤間 | ||
| 東郷き電区分所 詳細 設備 地図 | ||
| 14.3 | ||
| 東郷 | ||
| 東福間 | ||
| 福間 | ||
| 千鳥 | ||
| 古賀 | ||
| ししぶ | ||
| 古賀変電所 詳細 設備 地図 | ||
| 10.4 | ||
| 新宮中央 | ||
| 福工大前 | ||
| 九産大前 | ||
| 香椎 | ||
| 千早 | ||
| 箱崎き電区分所 詳細 設備 地図 | ||
| 9.2 | ||
| 箱崎 | ||
| 吉塚 | →篠栗線 | |
| 博多 | ||
| 竹下 | ||
| 南福岡変電所(セクション1) 詳細 設備 地図 | ||
| 4.1 | ||
| 笹原 | ||
| 南福岡 | ||
| 春日 | ||
| 南福岡変電所(セクション2) 地図 | ||
| 8.5 | ||
| 大野城 | ||
| 水城 | ||
| 大宰府(信) | ||
| 都府楼南 | ||
| 二日市 | ||
| 天拝山 | ||
| 二日市変電所 詳細 設備 地図 | ||
| 13.4 | ||
| 原田 | ||
| けやき台 | ||
| 基山 | ||
| 弥生が丘 | ||
| 田代 | ||
| 鳥栖 | →長崎本線 | |
| 鳥栖き電区分所 詳細 地図 | ||
| 22.7 | ||
| 肥前旭 | ||
| 久留米 | ||
| 荒木 | ||
| 西牟田 | ||
| 羽犬塚 | ||
| 筑後船小屋 | ||
| 瀬高変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 19.3 | ||
| 瀬高 | ||
| 南瀬高 | ||
| 渡瀬 | ||
| 吉野 | ||
| 銀水 | ||
| 大牟田 | ||
| 万田き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 16.5 | ||
| 荒尾 | ||
| 南荒尾 | ||
| 長洲 | ||
| 大野下 | ||
| 玉名変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 24.4 | ||
| 玉名 | ||
| 肥後伊倉 | ||
| 木葉 | ||
| 田原坂 | ||
| 植木 | ||
| 西里 | ||
| 上熊本き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 7.8 | ||
| 崇城大学前 | ||
| 上熊本 | ||
| 熊本 | →豊肥本線 肥後大津まで セクション無し | |
| 熊本変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 15.0 | ||
| 西熊本 | ||
| 川尻 | ||
| 富合 | ||
| 宇土 | ||
| 松橋 | ||
| 松橋き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 19.5 | ||
| 小川 | ||
| 有佐 | ||
| 千丁 | ||
| 新八代 | 異電圧セクション(廃止) →九州新幹線 詳細 地図 | |
| 八代 | ||
| ↑BTき電 八代変電所 セクション 設備 地図 ↓ATき電 | ||
| 62.5 | ||
| 肥後高田 | ||
| 日奈久温泉 | ||
| 肥後二見 | ||
| 上田浦 | ||
| たのうら御立岬公園 | ||
| 肥後田浦 | ||
| 海浦 | ||
| 佐敷 | ||
| 湯浦補助き電区分所 セクション 設備 地図 デッドセクションあり | ||
| 湯浦 | ||
| 津奈木 | ||
| 新水俣 | ||
| 水俣 | ||
| 袋 | ||
| 米ノ津 | ||
| 出水き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 51.0 | ||
| 出水 | ||
| 西出水 | ||
| 高尾野 | ||
| 野田郷 | ||
| 折口 | ||
| 赤瀬川(信) | ||
| 阿久根 | ||
| 阿久根補助き電区分所 セクション 設備 地図 デッドセクションあり | ||
| 牛ノ浜 | ||
| 薩摩大川 | ||
| 西方 | ||
| 薩摩高城 | ||
| 草道 | ||
| 上川内 | ||
| 川内変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 33.3 | ||
| 川内 | ||
| 隈之城 | ||
| 木場茶屋 | ||
| 串木野 | ||
| 神村学園前 | ||
| 市来 | ||
| 湯之元 | ||
| 東市来 | ||
| 伊集院 | ||
| 伊集院き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 13.3 | ||
| 薩摩松元 | ||
| 上伊集院 | ||
| 広木 | ||
| ↑ATき電 西鹿児島変電所 セクション 設備 地図 ↓BTき電 | ||
| 4.7 | ||
| 鹿児島中央 | ||
| 鹿児島 | →日豊本線 | |
| 上に戻る | ||
| 日豊本線 | BT/ATき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 小倉 | 2.2 | →鹿児島本線 | 
| 西小倉 | ||
| 南小倉き電区分所 詳細 地図 | ||
| 12.0 | ||
| 南小倉 | ||
| 城野 | ||
| 安部山公園 | ||
| 下曽根 | ||
| 朽網変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 12.1 | ||
| 朽網 | ||
| 苅田 | ||
| 小波瀬西工大前 | ||
| 行橋 | ||
| 行橋き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 14.5 | ||
| 南行橋 | ||
| 新田原 | ||
| 築城 | ||
| 椎田 | ||
| 豊前松江変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 13.9 | ||
| 豊前松江 | ||
| 宇島 | ||
| 三毛門 | ||
| 吉富 | ||
| 中津 | ||
| 東中津き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 19.3 | ||
| 東中津 | ||
| 今津 | ||
| 天津 | ||
| 豊前善光寺 | ||
| 柳ケ浦 | ||
| 豊前長洲 | ||
| 宇佐変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 14.1 | ||
| 宇佐 | ||
| 西屋敷 | ||
| 立石 | ||
| 中山香き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 17.6 | ||
| 中山香 | ||
| 杵築 | ||
| 大神 | ||
| 日出変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 12.4 | ||
| 日出 | ||
| 暘谷 | ||
| 豊後豊岡 | ||
| 亀川 | ||
| 別府大学 | ||
| 別府き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 17.0 | ||
| 別府 | ||
| 東別府 | ||
| 西大分 | ||
| 大分 | ||
| 大分変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 28.0 | ||
| 下郡(信) | ||
| 牧 | ||
| 高城 | ||
| 鶴崎 | ||
| 大在 | ||
| 坂ノ市 | ||
| 幸崎 | ||
| 佐志生 | ||
| 下ノ江 | ||
| 下ノ江き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 18.1 | ||
| 熊崎 | ||
| 上臼杵 | ||
| 臼杵 | ||
| 徳浦(信) | ||
| 津久見 | ||
| ↑BTき電 津久見変電所 セクション 設備 地図 ↓ATき電 | ||
| 60.8 | ||
| 日代 | ||
| 浅海井 | ||
| 狩生 | ||
| 海崎 | ||
| 佐伯 | ||
| 上岡 | ||
| 直見 | ||
| 直川補助き電区分所 セクション 設備 地図 デッドセクションあり | ||
| 直川 | ||
| 川原木(信) | ||
| 重岡 | ||
| 宗太郎 | ||
| 市棚 | ||
| 北川き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 32.4 | ||
| 北川 | ||
| 日向長井 | ||
| 北延岡 | ||
| 延岡 | ||
| 南延岡 | ||
| 旭ケ丘 | ||
| 土々呂 | ||
| 門川 | ||
| 日向市変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 28.9 | ||
| 日向市 | ||
| 財光寺 | ||
| 南日向 | ||
| 美々津 | ||
| 東都農 | ||
| 都農 | ||
| 川南き電区分所 セクション 設備 地図 (接続状態) | ||
| 42.4 | ||
| 川南 | ||
| 高鍋 | ||
| 日向新富 | ||
| 佐土原 | ||
| 日向住吉 | ||
| 蓮ケ池 | ||
| 宮崎新宮 | ||
| 宮崎 | ||
| 南宮崎 | →田吉→宮崎空港 | |
| 加納 | ||
| 南宮崎変電所 セクション 設備 地図 (受電停止中の状態) | ||
| 50.9 | ||
| 清武 | ||
| 日向沓掛 | ||
| 田野 | ||
| 門石(信) | ||
| 青井岳 | ||
| 楠ヶ丘(信) | ||
| 山之口 | ||
| 餅原 | ||
| 三股 | ||
| 都城 | ||
| 西都城 | ||
| 五十市 | ||
| 都城変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 39.8 | ||
| 財部 | ||
| 北俣 | ||
| 大隅大川原 | ||
| 北永野田 | ||
| 霧島神宮 | ||
| 南霧島(信) | ||
| 国分 | ||
| 隼人 | ||
| 隼人き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 26.2 | ||
| 加治木 | ||
| 錦江 | ||
| 帖佐 | ||
| 姶良 | ||
| 重富 | ||
| 竜ケ水 | ||
| ↑ATき電 鹿児島補助き電区分所 ↓BTき電 | ||
| 鹿児島 | →鹿児島本線 | |
| 上に戻る | ||
| 長崎本線 | BT/ATき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 鳥栖 | 3.4 | →鹿児島本線 | 
| 新鳥栖 | ||
| 肥前麓き電区分所 詳細 地図 | ||
| 18.4 | ||
| 肥前麓 | ||
| 中原 | ||
| 吉野ケ里公園 | ||
| 神埼 | ||
| 伊賀屋 | ||
| ↑BTき電 佐賀変電所 セクション 設備 地図 ↓ATき電 | ||
| 19.4 | ||
| 佐賀 | ||
| 鍋島 | ||
| (臨)バルーンさが | ||
| 久保田 | ||
| 牛津 | ||
| 江北 | →佐世保線 | |
| 肥前山口き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 16.3 | ||
| 肥前白石 | ||
| 肥前竜王 | ||
| 肥前鹿島 | ||
| 肥前浜 | ||
| 上に戻る | ||
| 佐世保線 大村線 | ATき電 | ↑前の路線 次の路線↓ | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| 江北 | 1.0 | →長崎本線 | 
| 肥前山口き電区分所 セクション 設備 地図 | ||
| 12.5 | ||
| 大町 | ||
| 北方 | ||
| 高橋 | ||
| 高橋変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 6.3 | ||
| 武雄温泉 | ||
| 永尾 | ||
| 三間坂変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 29.0 | ||
| 三間坂 | ||
| 上有田 | ||
| 有田 | ||
| 西有田(信) | ||
| 三河内 | ||
| 早岐 | →ハウステンボス | |
| 大塔 | ||
| 日宇 | ||
| 佐世保 | ||
| 上に戻る | ||
| 筑豊本線 篠栗線 | AT/BTき電 | ↑前の路線 | 
|---|---|---|
| 駅名 | き電区間長 (km) | 設備名 | 
| →鹿児島本線 | ||
| 折尾 | 44.2 | |
| 東水巻 | ||
| 中間 | ||
| 筑前垣生 | ||
| 鞍手 | ||
| 筑前植木 | ||
| 新入 | ||
| 直方 | ||
| 勝野 | ||
| 小竹 | ||
| 鯰田 | ||
| 浦田 | ||
| 新飯塚 | ||
| 飯塚 | ||
| 天道 | ||
| 筑豊変電所 セクション 設備 地図 | ||
| 24.9 | ||
| 桂川 | ||
| 筑前大分 | ||
| 九郎原 | ||
| 城戸南蔵院前 | ||
| 筑前山手 | ||
| 篠栗 | ||
| 門松 | ||
| 長者原 | ||
| 原町 | ||
| 柚須 | ||
| ↑ATき電 吉塚き電区分所 セクション 設備 地図 ↓BTき電 | ||
| 1.3 | ||
| 吉塚 | →鹿児島本線 | |
| 上に戻る | ||